佐野厄除け大師に行ってきました

2005年10月25日火曜日

車関連

この前の日曜日に母親と友人の両親の合計4人で車に乗っていってきました。
主に運転は自分で教習所以来の高速道路でかなり緊張しました。
ETCなんて高価な物(昔よりは安いでしょうが・・・)付いてませんから料金所では
一般のところを通りカードを取るわけでカードが出る位置が上段、中断、下段の3つに分かれてるんです。
そこで機械が何を狂ったのかカードが中段から出てくるじゃありませんか!
手を伸ばしても届かない、シートベルト外して30秒ぐらいかけて取れましたがあれはなんだったんでしょうか・・・
とうとう高速に乗ったわけですが行きは90km以下ぐらいで走ってましたが帰りは100km前後でした。
途中PAに寄ったりして高速を降り一般道へ、やはり人間の感覚は恐ろしいもので
速度を気にしているつもりでも気づいたら70km出てました・・・orz
皆さんも高速を降りるとき、降りてからは特に気をつけましょう。
まず初めに唐沢山というところに行ってきました、ここは山と言うだけあってすごい坂です。
こんなところMTでしかも私じゃ運転できませんので友人の父親に交代、1~3速を使い分けて
ぐんぐん登って行きなされました、対向車の対処もお手の物。
最後の駐車スペースでは吹かしすぎで焦げ臭さが漂いましたが・・・
聞くところによるとクラッチ板の半クラッチのせいだそうであまりやらない方が良いとのことですが
山道なので落っこちるよりかはましでしょう・・・
そして色々と見物、ちょうど日曜日だったこともあって駐車場も込んでましたが中学生が剣道大会をやっていました。
剣道は中学のとき体育でやりましたが迫力が全然違いました。
その後山道を降りてまた私の運転に、そこからは帰りまでずっと私が運転しました。
で次に佐野厄除け大師へ、ここに来た理由は私の車の練習のためと交通安全のお守りを買うためだったそうで。
近くで佐野市の名産?のラーメンを食べて帰路へ。
高速道路で難しいのは混んでいる時の合流、合流してくる車の対応、車線変更、それらの判断の速度タイミング、です。
加速車線って意外に長いようで短いですね、あの2倍ぐらいはあっても良いと思います。
帰りの途中スーパーにより母親たちが買い物している間に駐車の練習。
そこの駐車場は道路の幅が広いのでとても駐車しやすいです、いやうまく駐車できるかどうかとは別問題ですが・・・orz
で、4,5回同じ場所に止める練習をして家路へ、家の駐車場でも練習しましたが実は家の
駐車場が前後の幅が狭く一番難しいんですよねぇ・・・
友人のご両親が車には強く色々教わりました、「自分の駐車場ぐらいでは切り返しは1かいまでですまさないと」とのこと・・・
その日はまあそこそこ出来たのですが・・・

次の日母親を駅まで送ることにその駅には30分無料駐車場があるので試しに止めて見ましたが
難しいのなんの10回弱ぐらい切り替えしたんじゃないでしょうか・・・1回目は料金がかかる
ようになったら上がる板の左側すれすれで切り返し最後は右側後方にあるポールに激突、
幸い良く見るオレンジのやわらかいポールでよかったですが・・・
それで家の駐車場へ、昨日教わったことを活かせるかの駐車ですがハマりました・・・
久しぶりに硬いポールにぶつけて傷つけました・・・そのときの状態は下がればポールに
出れば自転車に衝突と言う悲惨な状態で自転車に少しぶつかるまで出てなんとかポールは回避
段差に乗り上げたりして何とか駐車・・・自転車にはまったく傷は付いて内容でよかったです
(自転車の持ち主の人すいません・・・)
車は走らせるより駐車するのが最大の難関だと改めて思い知りました・・・(完)