ゲーム・アニメ・マンガ

ソロモンプログラムやってみたけど難しい

茶碗洗って米を研いで湯たんぽを入れると、一日が終わった気がします。 ダイの大冒険、先週のですけどヒュンケルが魔王軍であることを明かすシーン。 今見ると姫の言葉が身にしみます。 TOP | ソロプ(ソロモンプログラム)公式サイト | KONAMI プログラミング系ゲーム(?)とのこ...

その他本 パソコン、インターネット 健康・持病(間質性膀胱炎など)

バランスの良い音量と音の内容を学ぶと

15463歩、今日は腰が痛くなりませんでした。 この1週間寝て体力回復して、今日もイスに座ることを心がけたからと思います。 浦和まで古本市 を見に行ってきたのですが残念ながら面白そうな本は見つけられず。 経典や昔の教科書(復刻版?)などは気になりました。 そこでお昼を食べる予定で...

ニュース・記事 パソコン、インターネット 実際に仕事

転職するならインターネット屋さん系もいいかも

今日は、サーバー・プロキシ・hosts・DNSとかそのへんを実際に触っていました。 学びの速度はかなり低速でしょうけど、人類史が崩壊するまでは使えそうな知識なので引き続き楽しんで覚えます。 JPNIC ニュースレター No.76 目次 - JPNIC ネットをさまよっていたらたま...

実際に仕事

テレワーク時はPS4のコントローラーは抜こう

一日中音声チャットが、PS4コントローラーを挿していたせいで聞こえてなかったことに終礼直前に気づきました。 臨時で自宅用パソコンがテレワーク用になってるとこういう事故が起きるようです。 今日はなかなかつらい一日でした。 今の仕事だと作業がぶつ切りのため、苦手な作業の場合はいいです...

パソコン、インターネット 実際に仕事

もしインターネットにどっぷり浸かっていなかったら

朝がとても弱いです、朝ごはん食べ終わってから1時間半ぐらい仮眠していました。 おそらく、土曜日のウォーキングを引きずっているのかもしれません。 インターネットにどっぷり浸かっていたおかげで、今日の会議もそれなりに話が進みました。 言語力がある人ならもっと高いところにいるんでしょう...

ニュース・記事 実際に仕事

6時間ぐらい片付け関連作業

管理しないといけない機器に番号を貼っていく作業をしていました。 振り返ってみると、お昼を挟んで6時間ぐらいやっていました。 コピーしてハサミで切って1枚ずつ貼れる形にするという物理作業はとてつもなく面倒くさいですが、洗い出していたリストが埋まっていく様子や、自分がやった結果が形に...

ニュース・記事 食べ物 遊び・街歩き

ひとり肉の万世

11888歩でも腰が痛いです。 脚の方はあまり問題なかったのですが、家の中の運動をしていても実際に歩くのとはわけが違うようです。 意識的に遠出をするようにしないとどんどん衰えそうで怖いです。 今日は、神保町の三省堂で本を買い秋葉原で肉の万世でひとり飯などでした。 ネットワークスペ...

パソコン、インターネット 実際に仕事

基礎から上がっていく勉強ではなく、応用から降りてくる勉強法

強制テレワークだった10ヶ月前は音声通話もなく単純作業も相まって苦痛の時間でしたが、耳も空間も自室に慣れ、また外の世界の感覚も身についてきた今なら、自室の部屋のモニタの前でインターネットと本を行き来して新しいことを知るのが自分の自然な姿だったんだなぁという感じがします。 わけも分...

パソコン、インターネット 実際に仕事

学ぶなら講座よりサークルで学びたい

プログラミングとネットワークだったら、どちらが難しいかと考えるとどっちも難しいんでしょうけどネットワークの方が一定のルールさえ覚えれば応用は効きやすそうと感じます。 プログラミングはクリエイト寄り、ネットワークは整理整頓寄り、という気がします。 だからこそ、家の中のネットワークだ...

ゲーム・アニメ・マンガ 実際に仕事

目を塞ぐことは出来ても、耳を完全に塞ぐことは出来ない

出社ってめちゃめちゃ面倒くさいですけど、今日もなんとか乗り切れました。 初、会社の鍵閉めを体験して帰宅。 今日は会社のものの在り処を洗い出したりしてたのですが、目に見えてリスト化されるのが達成感ありました。 やはり、目に見えてわかる成果というのはやる気に繋がるのかもしれません。 ...

ニュース・記事 実際に仕事

お金を過信している人たちのおかげで人間界は成り立っている

今日は会話成分多めで助かりましたが、会話がないときの孤独感と虚無感と脳負荷の足りなさは慣れることはなさそうです。 ずっと脳不可をかけるにはどうすればいいやら。 明日は週に一度の出社です。 週一出社だとお腹がとてつもなくヤバイことになってきています。 身体がだるくてもテレワークのと...

ニュース・記事 感じた事・考えたこと 実際に仕事

お金の性質を知れば他人のお金の動きを気にしなくなる

近々鍵閉め当番になるようで今から緊張します。(まだ1回もやったことがない) 本日も登大遊氏の記事を読んでいました。 けしからんNTT東日本をやっつけようと思った 登大遊氏が注目する世界最大級のICT人材を育成できる環境 - ログミーTech ”おもしろさを増やさないといけないと思...

ショッピング、フリマ、祭り

生活は総合職で、仕事は専門職で

必要そうな物理の買い物をしてきまして、たった6000歩ですけど、どっと疲れました。 おそらく、脚より音や環境のストレスなのかもしれません。 誰とも会話できない時間が続くとどんどん世界が狭まっていくようなそんな感覚に襲われます。 休みたい時や集中したい時ならむしろ大歓迎ですけど、こ...

健康・持病(間質性膀胱炎など)

仮眠でも布団を敷いたほうがいい

思考のテンポが合わないゲームを連続でプレイするのも結構しんどくなってきているおっさんです。 ゲームをやるのにも精神と体力を使っているようで、少し仮眠をしました。 仮眠というと、ストーブの前で座って前に倒れないような体勢だったり、壁に寄りかかったり、カーペットの上で寝転がったり、な...

パソコン、インターネット 感じた事・考えたこと

”けしからん技術”の記事読んでいます

2020/11/03 IPA のけしからん技術が再び壁を乗り越え、セキュアな LGWAN 地方自治体テレワークを迅速に実現 登大遊氏の情熱大陸を見た流れでこれも見始めました。 めっちゃ長い、でも、まだ3分の1ですけどめっちゃ面白い。 プログラマでしかも文章も面白い、いや、プログラ...

テレビ・映画

映画化されたテレビアニメの映画を先に見るとカットされ過ぎてよく分からん

劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」見ました。 感動するシーンに音楽を被せるとなぜ心を動かされるんでしょうね。 見たあとに調べてみると、テレビアニメ→マンガ→映画→実写 という流れのようです。 テレビアニメの映画だとカットされてしまうのは当たり前のことですけど、だい...

実際に仕事

無音は素晴らしい快適空間

耳が慣れたおかげで、耳鳴りが最近全くありません。 その代わり、駅や電車のアナウンスがうるさすぎて困ります。 無音って素晴らしい快適空間なんですね。 今日出社したらいたのは課長一人。 これから誰かくるんかなと思ってましたが二人だけとのこと。 その後結局もうひとり来て三人にはなったん...

テレビ・映画 パソコン、インターネット

Netflix使って見たけど使いにくい

昨晩は、録画していた「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」を飛ばし飛ばし見ていました。 1997年公開で当時はちょうど中2、歌が入るシーンや無音のシーンがとてもよいです。 今日はメンタルクリニック通院のためお休みでしたので、帰宅後Netflixを使ってみました。 見たのは「トゥルー...

ニュース・記事 感じた事・考えたこと 実際に仕事

人の声があることで自分だけでできない思考ができる

今日は午前中は悩む予定を立てていた業務が1時間で終わってしまい、その後はフリータイムでした。 空き時間がものすごくきついですが、人の声がすれば時間は進んでいるんだなという安心感があるし、違う情報が入ってくれば「今はそういう動きなのね」ということも分かります。 受動脳が基本ですけど...

感じた事・考えたこと 料理・家事

自宅に居ると思考が自由になる時間が増える

この土日はかなり暇でした。 一人だとのめり込むということが難しくなっています。 その代わり、思考が自由になってくるので、使いづらい部分の片付けなどが進みます。 以下は、自宅の倉庫の写真ですが、右にビン・カンのゾーン、左に箱・レトルトのゾーンというふうに分けました。 真ん中にあるの...

ショッピング、フリマ、祭り 感じた事・考えたこと 政治・経済

5枚入りと10枚入り

物理の買い物は疲れます。 音のオンオフが出来ればもう少し気軽になると思います。 音といえば、ゲーセンでの音ゲー筋トレの感覚はだいぶ違和感なくなってきました。 自分が落ち着ける場所ではないところで違和感ないほうが違和感あるんですけども。 その後は当初の目的のBDを買って帰りました。...

ニュース・記事 感じた事・考えたこと 実際に仕事

生活と仕事どちらが難しいか

みなさん、一週間お疲れさまです。 今の環境でもう学ぶことはないと思っても、少しずつ学ぶことはあるものです。 できれば学びたいことを決めて学びに行くのが一番ですがね… 自分がどこまでやっていいのか一人ではよく分かりませんけど、テレワークであまり実感がなくとも会社員という肩書があると...

感じた事・考えたこと 実際に仕事 政治・経済

「お金に力を与えているのは?」

人前で話をするのも、人の行動で不足している点を指摘するのもなかなかやりづらいです。 しかし、仕事となると自らやらなくてはならない時があるので、他でも使えるコミュニケーションの練習と思いがんばります。 人間界で生きていく上ではお金は欠かせないものとなってしまっています。 このお金自...

パソコン、インターネット 実際に仕事

インターネットが通過してきたものを新しいと思ってしまう時

出社して上司やみんなとの雑談が楽しすぎます。 未来を考える人と雑談するとここまで楽しいんですね。 話に徹するのもつまらないし、聞きすぎるのもつまらない、バランスが大事らしいです。 インターネットが日常過ぎて出勤が非日常感あるので、このままだと出社楽しいおじさんになってしまいそうで...

感じた事・考えたこと 実際に仕事

平時なら「あれどこだっけ…」でもいいけど、非常時は危ない

探しものを探す場合でも、平時なら時間に余裕があるので無駄なところを何ヶ所も探したとしてもなんとかなるんですけど、慌ててるともう訳が分からなくなります。 あまり関係ないかもしれませんが、ペットボトルに洗剤を入れていて誤って飲んでしまったとか、飲食店で消毒中の液体を水と思って出してし...

感じた事・考えたこと 実際に仕事

テレワークで自宅の自室で考えるのが自然な行動であるということを再認識できた

待ち時間って長くて不安ですよね。 何もやることがないときに、頭を振り絞ってやることを考え出すことが勉強のスキルなのかもしれません。 自分だけだと楽しくない世界でも、他の人の行動やスキルが見られることで楽しくなってきます。 今日も他の方の業務スキルを目に見える形で拝見する機会があり...