統計学Ⅰ:データ分析の基礎 受講終了感想(ga014 gacco) & ピクトグラム ga015

2014年12月12日金曜日

勉強・学問

インターネット講座(ga002)以来のgaccoでの(真面目な)講座受講となった統計学。

何故今回本気を出せたかというと「レポート」が無かったからです。今まで興味はあって受講登録だけはしているのは幾つもあったのですがレポートという壁に阻まれてやる気が出ませんでした。しかし今回の統計学は「レポート」無し、数字を取り扱うのは嫌いじゃないしこれは受講するしか無い、と受講することにしました。

多くの講座がweek4までで終わる中、統計学はweek5までありました。week1でちょっと舐めてかかってしまって1問落としてしまって少しやる気を失いかけましたが、インターネット講座でも1ミスしたら逆に気楽に出来たので今回もそういう気持ちで勉強していたらweek2~4まではノーミスで回答することが出来ました。数字を当てはめて回答する問題は計算方法さえ合っていれば間違えようがないので(回答に至るまでの計算は大変ですが)比較的優しい問題が多めでした。しかし、用語や文の意味の正誤を聞いてくる問題にはかなり苦労させられました。今でも分かってない用語が「第3の変数・媒介的な関係・交互作用 etc...」などですがなんとかして理解しなければと思います。最終テストでそれに関する問題が出ましたがもちろん間違えました。また、一見合ってそうに見えてある例外が入ってくると違ってしまうというのもあり、やはり昔から変わらず国語的思考は弱いなと悉く感じました。何だかんだで総合成績は91点(91%)となりギリギリ9割の大台に乗せてフィニッシュすることが出来、大満足の講座受講となりました。
(1月11日 修了証追加)
今回は統計検定3級の範囲の話ということで、まだまだ学ぶことはいっぱいあるようです。今回の講座の内容の理解を深めて今後2級相当の範囲の講座が出来るのを見越して予習をして待機しておこうと思います。

ちなみに、同時にピクトグラム(ga015) も受講していたのですが比重を統計学に傾けていたためweek1より先の動画は全く見ておりません。一つ一つの動画の長さも統計学の倍近い20分などあったりするので今から見直すのはちょっときつそうです。問題や課題の方は最終課題未着手の状態でギリギリ合格点の範囲に行ってますが、最終課題はきちんと提出できそうもないので途中リタイアの可能性が大です。
(1月22日 ピクトグラム修了証、成績追加)
結局最終課題はゴリ押しで制作して提出しました、真面目にやられてた方には大変申し訳無いですが・・・