バッテリーがどれだけ持つか使ったり使わなかったりして試してみました
まず結果はと言うと3日持ちました(10時間ぐらい夜電源切ったと思うのですがその分は画像にはない)
満充電近くまでしてたらもっと持つかと思います
電池マークが残り1%になると赤い枠が出るみたいです
残5%辺りからバックライト50%、Youtube動画再生していじめてみたんですが最後の1%が意外にしぶとく
5分ぐらいやっても無くならなかったので充電しました。
![残4](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uPTLOIj9tgVvMg67wQGl6XHFmlbaBhXyuCcpr1pRNkx1GLFLeb0hDEQ6BiL7pWSvElxy9p-8TVKqSsIgbR4-qxPcq8JXw5EJ6y10EWHoNIJ67LiCqLgCbjlSTHtWwNAE85s_8=s0-d)
![残1赤枠](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_twNN4dyd0TiDJa6wjWv288yCmOF-9s5pCByXIth09aBd5yuk80gwVVHpBIFQuv8Asoy2j2bONw_T6s3oDdXbVyjR5Vo0y8Y7o0Watq1Z9OT8VWxHpXC-wjPa_FC0QcRbcSmQ=s0-d)
動いてるアプリはAdvanced Task killerで止めるより再起動した方が効果あるみたいです
ただ、起動してすぐ余計なのが動いてるようですが・・・
セットアップガイドとか更新センターとか滅多に使わないor一度しか使わないようなものは
アンインストール出来るか起動しないで欲しいんですがそうも行かないようで
(root化ってのがあるそうですが初スマホなのでさすがにやめときます)
![再起動前プロセス](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vMh6AwsZtlKEepy32p2p6R02-HQ0aNrbc04nnTB_-uT_DVy-WCCycF99cSFPRsP_9w5rENW3VUUXjwoIeN6rXc-hw5IT4A0f2Req-l1zhuvY3_9IdMUJysN5HoYWpA5HyaGJM=s0-d)
![再起動後プロセス](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vmRJlaFww7gkgL8LY7Ge0keaTlpUhwLZGt9v7F2K5brjpzcwS4gxpACRRPYp-reK-Ds9u_YKGSsp7H6lrmZVUQhclB-uE8hHnP26BJp9NiXeb0GlYRzarht9i7t1fq3YmirJ0=s0-d)
バッテリーの持ちを良くするにはステータススイッチウィジェットなどを使ってこまめに通信をオフにしたり
バックライトを必要な時以外は最低輝度にする事ですかね
ある程度操作方法は分かったのでそろそろ説明書読みますかね、いつもなら先に読むんですが
スマホは触ったほうが分かりやすそうだったので
(上に乗せたグラフも昨日今日表示できることに気づいた)
まず結果はと言うと3日持ちました(10時間ぐらい夜電源切ったと思うのですがその分は画像にはない)
満充電近くまでしてたらもっと持つかと思います
電池マークが残り1%になると赤い枠が出るみたいです
残5%辺りからバックライト50%、Youtube動画再生していじめてみたんですが最後の1%が意外にしぶとく
5分ぐらいやっても無くならなかったので充電しました。
動いてるアプリはAdvanced Task killerで止めるより再起動した方が効果あるみたいです
ただ、起動してすぐ余計なのが動いてるようですが・・・
セットアップガイドとか更新センターとか滅多に使わないor一度しか使わないようなものは
アンインストール出来るか起動しないで欲しいんですがそうも行かないようで
(root化ってのがあるそうですが初スマホなのでさすがにやめときます)
バッテリーの持ちを良くするにはステータススイッチウィジェットなどを使ってこまめに通信をオフにしたり
バックライトを必要な時以外は最低輝度にする事ですかね
ある程度操作方法は分かったのでそろそろ説明書読みますかね、いつもなら先に読むんですが
スマホは触ったほうが分かりやすそうだったので
(上に乗せたグラフも昨日今日表示できることに気づいた)