順天堂大学病院(+東京医科歯科大学) の思い出

2015年9月14日月曜日

健康・持病(間質性膀胱炎など) 昔の記憶

昔から病院には何かと縁があり小学校卒業ぐらいの頃には10回ぐらい入院していたと聞いています。
当時は先天性のリンパ管腫と言う症状に悩まされていて、たびたび入院。
そこで運動は控えるように言われてしまったため、高校まで体力不足で色々他の人より体育の成績が低いことに。
一例を上げると、1500m走のタイムが中学の時で9分59秒、高校の時でようやく7分30秒。
高校の通常タイムが4~5分?だったので1.5倍ぐらい時間がかかっております。
中学の時はちょっとぽっちゃりした同級生が14分?ぐらいのタイムを叩きだしてましたが彼と私で下から2番を占めてることでしょう。

小学校2年までは東京医科歯科大学と言う所に行っていました。
そこの思い出はほとんど無いのですが、注射が下手くそすぎる事だけはなんとなく記憶にあります。
あと、病院の地下通路に店が入っていて、当時そんな場所に店がある事を知らない私は面白い場所だなと感じていました。
その次に近くの順天堂大学病院へ当時の担任の先生伝で通うことに。
そちらではリンパ管腫の手術を2回やってもらうことができ何とか通常の運動は大丈夫な体になりました。
それでも、3分の1は残っているという話でしたが多分大丈夫でしょう。

一度目の手術の時に前日だかに好きな果物を聞かれ「メロン」と答えたため、手術の時の麻酔ガスがメロンの香りに。
そのためかメロン嫌いになった、と母は話しますがあまり果物は好んで食べてない気がするので関係があったかどうかは今となっては不明です。
一度目か二度目か忘れましたが、手術室に向かう時私と同じくベッドに横たわる女の子がいて
「手術するの?自分も自分も」と話しかけたような気がします。


入院するのはだいたい14階の小児病棟、私は外科だったそうですが何故か内科側に。
この場所は新しくなってから移動したところかと思うのですが前の所はあまり覚えてません。
唯一覚えてるのは扉を開けたら真正面がナースステーションだったことぐらいです。
で、14階の方はエレベーターを降りて右に曲がると内科の病棟。
入ってすぐ左がナースステーションで奥の外科とつながってます。
今もあるのか分かりませんがエアシューターも装備されていて、結局使った所を見れたのは数回ぐらいだった気がします。
入って右が新生児室、生まれて間もない赤ちゃんの病室です。
たまにガラス越しにあやしたりしてました。

その先は4人部屋?の部屋が並んでて、絵に書き忘れましたが「プレイルーム」と言う遊ぶ部屋もありました。
部屋にはビデオ、本棚、とかあって窓際の下にはクーラーの風が出る所がありました。
本棚の右端には何故か隙間があってある時どう考えても子供向けじゃない本が落ちてました。
唯一覚えてるのは作者がどおくまんでM字開脚してる建物に入っていくシーンやアイスクリームに似せて咥えさせるシーンとかかなりしょうもない漫画です。
もちろんしばらくしたら片付けられていましたがね(笑)
あと、プレイルームには普通にアンパンマンとかのビデオもあった気がしますが何故かジャッキーチェンのポリス・ストーリーもありました。
それがきっかけでジャッキー好きになって後々歌詞をカタカナに起こしたりとアホなことをやることになったのかもしれません。

プレイルーム近くの通路を通って奥に入ると隔離室、左に行くとナースステーションとつながってたかと思います。
隔離室にいた人で覚えてるのは男の子と女の子。
どっちも年上でしたが、女の子は確か白血病で毛が抜け落ちちゃうので毛糸の帽子をかぶっていました。
外泊か外出をした時は病棟に寄ってくれて私服を見せに来てくれたことも。
その10年ぐらいあとテレビで見かけたりもしました。

昼食後は小さい子は昼寝の時間、大きい子は勉強の時間でした。
私は国語と算数のドリルを持っていてやってたかと思います。
さっきの男の子がまじめに勉強していた記憶があります。

入院してた病室の窓側の方角はちょうど東京タワーが結構間近に見える場所で
深夜0時になるとライトが消えるということを知った時には同室の人と一緒に消えるまで眺めていました。

入院中の遊びといえばやっぱり携帯ゲーム機がメインでした。
その時私が所持していたのはゲームボーイ、誰かが持っていたゲームギアは憧れのゲーム機でした。
ある時ゲームギアでテレビが映るのを持ってきてた人がいて凄いなぁと思ったものです。
ゲームギアでやらせてもらったのは定番のソニック・ザ・ヘッジホッグ。
溜めてダッシュというのがけっこう新鮮でした。
ゲームボーイだとパズルロードというのを何故か多めにやってた気がします。
ルールは決まったピースを決まった形にはめ込むよくあるブロックパズルです。
入院中誰かに貸してたら私がクリアしてない所までクリアしててびっくりしました。

ゲーム以外だと廊下で紙飛行機を作って飛ばしてました。
当時はとりあえず遠くまで飛べばいいと言う空気でしたので、細めに折れば比較的遠くに飛びました。
ゆっくり遠くへ、と言う発想は全く無かったです。

入院中のお風呂は入りたい時間を知らせる予約制でした。
自分はお風呂までの道のりがちょっと怖かったのであまり入りたがリませんでした。
お風呂に行くには絵の右側の外科に行く扉を通って少し暗い廊下を通り左側にある扉まで行かねばなりません。
中も密閉空間みたいで一人でいるとだいぶ心細くさっさと洗ってさっさと出たくなる雰囲気です。
そこでの強烈な思い出は、一緒に風呂に入ることになった男の子(上の人とは別です)が
身体が暖まって腸の調子が良くなったのか風呂釜の中で排便してしまったことです。

男の子「温まると気持ちよくなって出ちゃうんだよな」

とけっこうよくある出来ごとの様子。
当時は看護婦さんに「内緒だよ」と言われてましたがさすがにもう良いでしょう。
「言っちゃおうかな」とおどけて見たのもいい思い出です。
こう振り返ると高校ぐらいまではけっこう笑いを取りに行くタイプだったのかもしれません。

病室で一緒だったまた別の男の子は隠れてカップめんを食べてました。
食事制限で本当はダメらしいのですが病院内にあるコンビニで買ってきてしまうそうです。
私は食事制限がなかったのでロッカーに「カリカリ梅」を常備していました。
何故かすごく好きな食べ物でした。

病院内のコンビニはけっこうなんでも揃ってて珍しかったのは歯医者さんが使う口に入れて使う丸いミラーが売ってた事です。
あと暇つぶし用にパズル本は良く買っていて、まんがタイム系の本も普段家で父親が買っていたのでそれも読んだりしてました。


入院でなく通院の話だと、
通院中にいつだったか病院がリニューアルして綺麗になったことがあります。
その前のことは全く覚えてませんがリニューアル後は受付が2階に。
入口入ってエスカレーターを上ります。
そこでとある日40~50歳ぐらいの夫婦っぽい人達がなんか揉めていて女の人がすごい声で泣き叫んでたことがあります。
なかなか強烈だったのと泣きながら座り込んでしまっていたのでよく覚えています。

扉に入ると大量の受付機が並んでいて、私が行く時間だと午前診療専用の機械は終わっていて、午後診療の機械を操作して受付。
小児科はまた別の所なので受付後移動、小児科近くの待合室で待ちます。
そこはもちろんですが子供が多いのでけっこう騒がしいです。
診察室が並ぶ方を向いて左に処置室と言う部屋があります。
そこからは採血を嫌がる子の叫び声が毎度のように聞こえてきます。
そこの看護婦さんはたまに14階の病棟にもいる人がいて、たまに声をかけてくれたりもしました。
私も採血することはありましたがやられ慣れているので声を上げることはありませんでした。
もちろんけっこう痛いですけどね。

大体見てもらったのはそこの教授でしたが話の内容はほぼ覚えてません。
一度手術した時に残っていた糸を診察室でピンセットを使って取ってもらったことがありますがあれは採血より嫌だったですね。

診察後は受付の所に戻りカルテなどが入ったファイルを提出、会計が出来るのを待ちます。
元々は番号が出たら人がいる窓口に行って払ってたのですが、いつからか自動精算機が出来たのでそちらを利用するようになりました。
それで終わればいいんですが薬が出ると受け付け向かって左の調剤する所でさらに待機。
そこには巨大スクリーンがあってだいたいNHKが映ってました。
調剤所とテレビの間には小さい扉がありまして、けっこう出入り激しかったです。


こうやって書き出してみましたが、最後に行ってから10年経っててもけっこう覚えてますね。
もちろん色々間違ってる可能性はありますがもし現在の状況を知ってる人がいたら教えて頂けると幸いです。