パソコン教室講師 5日目

2016年4月30日土曜日

実際に仕事

今日は、パソコン教室の部屋を借りている場所の社長に挨拶をしてきました。
挨拶は用意していったので大丈夫でしたが、ほうれんそうとなるとなかなか緊張します。
雑談は去年の3ヶ月でだいぶ慣れましたが、ビジネスとしては全然慣れてないので、すごく緊張しました。

パソコン教室自体はほぼいつも通りで、新しい人が一人来て500円回収しました。
とあるパソコンの画面が割れていたので、一応社長に報告したらすでに知っていたようで「他の使ってください」と言われました。
だから、いつもあの番号以降のパソコンを並べてくれていたのかと気づきました。

ビジネスだと普通なのでしょうが、けっこう冷たい言い方をされると「うおっ」っと心のなかでなります。
このぐらいの言い方なら慣れていかないとダメなんでしょうね。
週1だと少ないかと思ってましたが、結構毎回新しい発見があるので今の私にはこれがちょうど良いのかもしれないとも感じました。
ここから別のところが週3日増えたら、メンタル的に持たない恐れがあります。
事前に数日有無を言わさず働かせてくれる所がたくさんあれば良いんですがね・・・

帰り際に利用者の一人のパソコンが、更新プログラムのインストールが始まっちゃってて、待ってるのもおかしいかと思い、それを伝えて帰りました。

------------------------------------------------------------

パソコン教室を1ヶ月、(5回)やらせてもらって色々分かりました。

仕事に対しての誤解がある程度解け、実際に人とコミュニケーションを取るというのはこういう感じかというのが分かり、普段の感覚がやはり人とはちょっと違うのかもしれない、ということに気づきました。

また、パソコン教室帰りに父の病院に寄ったりしてますが、食欲がなくだいぶ危なそうだということを感じても、やはり自分の感情が乏しいのが薄情だなぁと感じます。
メンタルクリニックで発達障害という診断貰うのもうなずけます。
逆に、やはり人と比較しておかしいというのにも気づけましたし、他人から見ればそのおかしさも別に普通になるというのも分かり、その診断にもだいぶ納得してきました。
まだ、3ヶ月ありますが、腑に落ちないまま手帳の申請にならずに済んでよかったです。

仕事に対しての気付きだけでなく、遊びに対しての気付きもありました。
やはり、普段の感覚では遊びには本気になれてないなというのが分かります。
個人的に遊びの感覚で行っていた、話し合いに関しては、けっこうワクワクしている所があるかと思います。
高校までは大勢の人と繋がっているのが普通でしたので、いきなり人との繋がりが減少して自分がおかしくなったのかと思いましたが、どうやら元からでした。

今までは、大勢の人との繋がりを避け、少人数の集まりしか経験してきませんでしたが、これからは大勢の人と会って、知らない人と色々出会っていきたいと思います。

今までイベントに行っても、人と話さないので、心ここにあらずの状態が多かったですがなるべく人と話をしようと思います。
とりあえず、来週はゲームマーケットに行って、3日までにからくり箱の展示会に行こうかと思います。