年末年始は家で過ごそう、といってもずっと出ないと鈍ってしまいますので、軽く7000歩ほど歩いてきました。
街中には文字情報や音声情報が溢れてて、全て拾おうとしてしまいがちでしたが、聞き耳を立てるぐらいの感度で9割は無視しないといけないというのが身についてきました。
初めはしんどいですけど、ゴリ押しで聴覚過敏を治せばある程度自立した心が生まれるようです。
(無音~騒音まで、色々なことを聞いたり話すことが鼓膜の筋トレになるのかもしれません)
マジアカの”経済・ビジネス検定”というのがアーカイブにあったのでやってみました。
Aランクまでは行けましたけど、それ以上はちゃんとやらないと無理そうです。
あと1日ありますので、明日もウォーキングに行こうかと思いましたけど、経済学の本を何か読みたくなりました。
読みきれるかどうか不安ですけど、1冊選んでみます。
明日起きたら絶対忘れてるので、メモに書いておきます。
----------------------------
最近知った情報なのか、だいぶ前に知った情報なのか、曖昧になることがあります。
数秒前なのか、数日前なのか、数年前なのか、「あれ?」ってなります。
それに基づいて発言して、言ったあとで心配になったりもします。
合ってればいいんですけど、間違ってたら「なぜそう覚えたのか?」を考えて、上書きできるような覚え方を編み出さないといけません。
何かを覚えるってのは大変です。