健康・持病(間質性膀胱炎など)

コロネル処方してもらいました (病院行ってきました)

先日は約2ヶ月に1度の通院日でした。 今回変わったことはIBS(過敏性腸症候群)のための薬「コロネル(又は、ポリカルボフィルカルシウム or ポリフル)」を処方してもらいました。今まではビオフェルミンを貰って毎食後1錠飲んでいました。しかし、IBSの症状かどうもお腹の調子が良く...

勉強・学問

統計学Ⅰ:データ分析の基礎 受講終了感想(ga014 gacco) & ピクトグラム ga015

インターネット講座(ga002)以来のgaccoでの(真面目な)講座受講となった統計学。 何故今回本気を出せたかというと「レポート」が無かったからです。今まで興味はあって受講登録だけはしているのは幾つもあったのですがレポートという壁に阻まれてやる気が出ませんでした。しかし今回...

テレビ・映画 仕事応募関係

クロ現「犯罪を繰り返す高齢者 12月4日」を見た感想

犯罪を繰り返す高齢者   ~負の連鎖をどう断つか~ http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3589.html クローズアップ現代で高齢者の犯罪が増加しているという話をやってました。データ上間違ってないんでしょうけど個人的には「仕事...

仕事応募関係

どうやら自分はニートではないらしい

ニートと言う言葉はよく聞きますが定義が良く分かってませんでした。 Not in Education, Employment or Training  の略で NEETなので、学生でなく、仕事をしてなく、職業訓練もしてない人全員がニートかと思ってました。イギリスにおける”NEET”...

仕事応募関係 徒然・駄文

色々な"悪い連鎖"を個人から見て

景気が悪いとは聞きますが悪くてもそれなりにやっていける人たちのお陰で なんとか日本はやって行けてるんだと思います。 「給料を上げて消費を拡大する」 それはごもっともですが就職で困ってる人たちが仕事につければ相当消費の拡大につながるはずです。 企業の採用枠で新卒が優先され...

仕事応募関係 徒然・駄文

衆議院解散になりましたが・・・&雇用対策の希望

2015年10月の消費税引き上げを2017年4月に延期するかどうかなど、信を問うとして衆議院を解散する事になりましたね。 最近株式などに興味を持ち始めたばかりなので経済政策とかはまだよく分かってませんが、 一番の争点は安倍さんの経済政策「アベノミクス」が上手く行ったかどうかに...

仕事応募関係 徒然・駄文

求人で「○○の方活躍中」というアレ

「女性の方活躍中!」「50代の男性活躍中!」など求人を見てると見かけます。 男女雇用機会均等法のせいで性別・年齢を制限して求人することは禁止になったのでそれは良いんですが たまに、「30代~60代の人活躍中!」なんてのもありその他の人は活躍してないのか?と深読みしたくなる求人も。...

ショッピング、フリマ、祭り パソコン、インターネット 電化製品・AV

第55回神田古本まつり&第24回神保町ブックフェスティバル&秋葉原買い物

2日にツイッターで 神田古本まつり に行った人のツイートが流れてきまして いつの間に開催してたんだと思い次の日最終日だということで3日に行ってきました。 神田神保町は何度か行ってますが古本まつりは恐らく初めてじゃないかと。 到着してまず驚いたのが本の露天売りがすごい距離で...

テレビ・映画 囲碁

Youは何しに日本へ?11月3日放送 囲碁打ちに来たペルーの人 感想

ペルーのレオンさんという方がはるばる日本に囲碁を打ちにやってきたという話。 今日放送があると聞いて見ていました。 2012年に代表になったと行ってましたが調べてみると昨年も出ていらっしゃるようですね。 【フォトギャラリー】第34回 世界アマチュア囲碁選手権戦 宮城・仙台大...

電化製品・AV

タブレットちゃんとした使用感想

(11月27日 追記) 2014年11月14日リリースのシステム更新「JP-3.2.23.191」でBluetoothオフで バッテリーが酷く消費される現象が直ったようです。 ↑ (12月21日) 気のせいっぽいです。 Sony Mobile、Xperia ZやXp...

仕事応募関係

派遣登録してきました

とある派遣会社にて登録をしてきました。 派遣会社と言うと色々ありすぎて仕事の前に一段階余計な手間が増えるんじゃないかと 今まで避けてきましたが色々あって出向いてきました。 所要時間は1時間50分ほどで思ったよりかなり時間がかかりました。 まず初めにその日担当してくれる人...

ゲーム・アニメ・マンガ パソコン、インターネット 囲碁 健康・持病(間質性膀胱炎など) 電化製品・AV 徒然・駄文

各サイトでのマイアカウント一覧

各方面で利用している自分のアカウント一覧です。 よろしければご訪問頂けると幸いです。 一部アカウントがないと見れない、更新が少ないなどがありますがご了承下さい。 (リンクは新しいウィンドウで開きます) ------------------------- ・SNS・交流サ...

ショッピング、フリマ、祭り 囲碁

地元のバザーで囲碁の本2冊購入&コミの話

福祉団体が主催するバザーに行ってきました。 ここはいつも盛況で結構掘り出し物があります。 今回購入したのは本2冊。 ・九級から一級までの詰碁  戸沢昭宣 100円 級位向けと銘打ってますがあまり簡単すぎない問題が並んでおり 最近の詰碁本にマンネリ感を持ってる方に...

パソコン、インターネット

アジア圏から不正アクセス?

特に何もやってない時にルーターがやけにチカチカしていたので どういう通信が行われてるか分かるソフト" wireshark "を入れてみました。 無い知識から考えるにどうやらアジア圏から謎のやりとりが行われてるっぽいと考えました。 上の画像は一部で...

ゲーム・アニメ・マンガ

ハイスコアガールの件でスクエニが逆にSNKを訴えた話

昨日8日にこんな記事が出てました。 スクウェア・エニックスがSNKプレイモアを相手取り訴訟提起 - 4Gamer.net 最初に訴えられたのはスクエニなので「おかしくない?」と感じる人もいるかもしれません。 私も一瞬そう思いました。 しかし、今回の訴訟内容は...

ゲーム・アニメ・マンガ パソコン、インターネット 健康・持病(間質性膀胱炎など)

病院行ってきました&今日の買い物

先日地元の診療所で見てもらったひどい咳について山田先生にも聞いてみました。 喘息とかでは無いのではないかとのこと、季節的に秋になって寒くなったせいではないかと。 やはり ・早寝早起き ・3食ちゃんと食べる ・適度な運動 が大事だということ。 最近朝ちょっと遅いのに加...

パソコン、インターネット 電化製品・AV

タブレット交換して3日

ASUS MeMO Pad7 ME176C 先月中旬に購入し使っていてどうもバッテリー消費が怪しいと感じ一度返品。 まっさらな状態で使っていても相変わらずだったので色々聞いたり調べました。 初めのうちは、GPS・WiFi・ブルートゥース・自動回転、全部オフにしてれば大丈...

自伝 徒然・駄文

職歴・バイト歴無し男の自伝 東日本大震災~現在編

自伝「職歴・バイト歴無し男の自伝 東日本大震災~現在編」更新しました。 数えれば5話目で、今回でひとまず大まかには終了です。 今後肉付けして文章が増えていく可能性もありますがひとりでも多くの人に読まれると嬉しいです。 星空文庫 http://slib.net/36739...

ゲーム・アニメ・マンガ

最近プレイしたネットゲーム感想

最近プレイしたネットゲームで多いのはFPS・TPSのガンシューティング系です。 ・America's Army Proving Grounds (AAPG) http://store.steampowered.com/app/203290/ ・Ghost Reco...

パソコン、インターネット

FC2からblogger(Google)へブログ引っ越し

色々あってブログを引っ越しすることに、今回はFC2からbloggerへ移行します。 最初使っていたエキサイトブログから数えて3つ目です。 やり方は以下のサイトを参考にしました。 FC2ブログからBloggerにお引越ししたときの話 : prismnium 六本木で働く事...

電化製品・AV

タブレット ASUS MeMO Pad (ME176C) 使用から2週間の感想

(バッテリー問題解消に触れている記事は  こちら と こちら ) 2週間ほど前に突然思い立って購入したタブレット ASUS MeMO Pad (ME176C) 初めてのタブレットでしたが評判が良かったのでこちらにしました。 買った目的は母が大きくて見やすいかなと思った...

自伝 徒然・駄文

自伝更新しました

職歴・バイト歴無し男の自伝 高校卒業後~父介護編 更新しました。 Pixiv で見る 星空文庫 で見る 高校卒業後はあんまり書くこと無いんじゃないかと思ってるんですがもう少し続きそうです。 この次で東日本大震災のあたりを書くことになりそうです。 現況を詳しく書くのは...

自伝 徒然・駄文

自伝の投稿先追加 (pixivに加えて星空文庫に)

先日投稿した自伝ですがpixivだとアカウントを持っててログインしてないと 見ることすら出来ないようなので別のサイトにもアップしてみました。 投稿先は「星空文庫」と言うサイト。 ここはシンプルな作りではありますが基本的な機能はちゃんと揃っていて使いやすいです。 表紙の設...

囲碁

東京に来たばかり Tokyo Newcomer 感想

※ネタバレが多いと思うのでまだ見ていない方は見終わった後でどうぞ。 製作開始から長い間表に出てこなく昨年ようやく日本でも公開された「 東京から来たばかり 」を見ました。 色々と私には超展開過ぎることばかりだったので一言で言うと「良い話なんだよね・・・?」という感じです。 疑問箇条...

徒然・駄文

母校の文化祭&近くの図書館行ってきました

東武動物公園が最寄り駅の母校の文化祭に行ってきました。 卒業後三回目で外から見た分にはあまり変わってないように見えますが中は結構変わってました。 在学中は理科部だった私はとりあえず活動してると思われる化学室へ。 まず目に入ったのは展示がとてもしっかりしてる事と機材が新しくてきれい...

徒然・駄文

人手不足のニュースを見て

女性の雇用促進や海外の労働者を増やすとか分からなくもないですが 新卒で就職できなかった人たちなどってあんまり話に上がりませんよね。 全く何も出来ないわけじゃないのに機会がなかっただけで年齢と学歴だけで合否がほとんど決まってしまうのが今の日本です。 面接すら呼ばれ無いこともしばしば...

徒然・駄文

自分に出来る事とは?

以前も少し書いた気がしますが今まで色々な事に手を出してきました。 囲碁は、一番続いたけども級位止まり。 将棋は、囲碁やるならこっちもと思い本を一冊買えども動かし方以上頭に入らず。 音楽は、高校の時作曲を学んだのでちょっとやって2,3曲ファミコンっぽい曲ができただけ。 お絵描きは、...

自伝 徒然・駄文

自伝書いてみた

Pixivで小説が投稿できたのを思い出し去年何となく書いた文章を公開してみました。 職歴・バイト歴無し男の自伝 人にお見せする内容では無いかもしれませんし突然恥ずかしくなって消すかもしれませんがもしよろしければ見てやって下さい。 生まれてから小学生ぐらいまでの話が書いてあ...

ゲーム・アニメ・マンガ 囲碁

ネットスタァG 暫定感想

囲碁関西で連載していた囲碁漫画「ネット★スタァG」(作  あまのはじめ氏 ) 2011年分が抜けてますがそれ以外は手に入ったので最終回まで読んだ感想を。 (全部揃ったら改めて書く予定です) タイトルに「まいど!入門」と冠しているだけあって制限が多かったのかもしれません。(...

健康・持病(間質性膀胱炎など)

PatientsLikeMeのQOLの項目の意味が分からない+メモ

PLMのQOLの質問文で以下の二つの文の違いが良く分かりません ・how much has your health limited you in the type of work or other activities you can do? ・how much has ...