自分が楽しめるステージはどこか理解する

2020年8月6日木曜日

ニュース・記事 感じた事・考えたこと 実際に仕事

便秘で大変でしたが、技術に関する話が出来ると楽しいです。
自分が輝ける仕事のステージは、避けに避け続けた会話であり自分の趣味だったのかなと感じます。
趣味だろうとなんだろうと知識が頭打ちになってくると辛くなってきますが、他人との会話で知識が補完されたり拡充されたりするようです。

楽しくなってくるとそうでない時間がとても虚しくなってきますが、その時間に耐えてどんどん周りの環境を良くしていこうと思います。

環境を良くして他人を楽しませようとするなら、どんどん質問がやってきて楽しくなります。

-----------------------------------
気になった記事

「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web
”「公表することで風評被害が広がる恐れもある」”
今、国別・都道府県別・ 市区町村別で集計しているのは良いんでしょうか?
県を何個もまたいで移動した場合結局分からない気がします。

こういう話になるとこち亀の話を思い出します。

これだったかどうか定かではありませんが、自分の管轄でない方に車が移動するように両さんが工作していたシーンを思い出します。

結局どこで何人という情報よりも全体的に見てどういう対策が一番いいのかという話をしないといけませんが、人間界ってそういう風に出来てませんから難しいですね。
今後も誰も経験したことが無い決まりがどんどん出来て混乱があちこちで見られることでしょう。