人生を豊かにするには、同時に扱えるルールを増やす

2020年12月28日月曜日

感じた事・考えたこと 健康・持病(間質性膀胱炎など)

天穂のサクナ姫、プレイしています。
まだ4年目ですが、分からんことばかりなので、戦闘パートはともかく米作りの方はノートにメモをしています。

比較的ゆっくり考えることができるとはいえ、ルールが多すぎて大変です。もっとあとになると把握しきれないぐらいのルールが来るんだろうなぁ… 標準的なSLGよりは易しいでしょうけど、自分には厳しそうです。

SLGとかこういうサクナ姫みたいなゲームは、同時に考えないといけないことがたくさんあります。
サクナ姫だと、
  • 朝起きたらどういう順番で周るか。(肥料撒き・草抜き・道具作り・採集・虫取り・探索)
  • 肥料を絶やさないように探索するにはどう周るか。
  • 水の出し入れをしているときについでに虫取りをする。
など、無い頭で考えても、こういったところがあります。

1つ1つでは意味が分かっても、それを流れとしてやるというのは難しいです。
1つ覚えたら前に覚えたことを忘れちゃうんですよね。
前に覚えたことが今覚えてることにつながってるのなら忘れづらいですが、全然関係ないこと(のように感じる)だとすぐに頭から消えます。
SLGとかFPSプレイヤーの頭はどうなっているのか。


これが実際の生活だと、目前にやるべきことが見えてないと分からないので、
  • 朝起きたら、布団をたたむ。
  • 着替えてから朝食を食べる。
  • 朝食を食べたら薬を飲んで歯磨きと洗顔をする。
  • 今日の予定を確認する。
  • 特にやることがなかったら、家にいるか出かけるか考える。
みたいな。
それに思考が全振りされちゃうわけですから、見えてないことは考えようもないです。
あとは、朝活動して夜は休む時間という感覚が染み付いているので、夜に外に出るのはすごく変に感じるとか、とにかく人生のホワイトリストがあまり埋まってない状態です。

今は、手帳とカレンダーというアナログなシステムとLINEやらTwitterというインターネットサービスのおかげで、忘れてはいけない人がどういう人だったかと、忘れるべきでないことをある程度忘れないようになりました。
やるべきことが目の前にある状態まで行かないとできるのかできないのかよく分からんのです。

例えば、今日の買い物でも、お昼のそばに入れる山菜を買いに行ったんです。
どこにあるのか分からなかったので、最初は野菜コーナーに行っても見当たらず。
ゆで麺のところにあるかなと思ったら1種類ありました。
後々、母に聞いたら別のところにもあるらしいですが、”何がどこにある”というのはスーパーが一番難易度が高いんじゃないでしょうか。

買い物は、買うものを決めて、買う店を決めて、店の中から探し出さないといけない。
これはめちゃめちゃ難易度が高い。
社会人になるまでは生活に必要なものを自分で買うという習慣がほぼありませんでした。

買いたいものを買いたい店でスムーズに買える方は、それができるだけで生活力めっちゃあります。

仕事でもプライベートでも、自分が扱いたい物に対するルールを如何に同時に思考できるかなんでしょうね…