今日はめっちゃ文字打ってきつかったです、と言いながら今も文字打ってます。
人間楽しいことだけやってれば良いよと思いますけど、辛いことの先に楽しいこともあるというのが分かりにくいですよね。
具体的には、運動とか勉強とか経験でしょうか。
仕事が始まって1年8ヶ月ですが、A4コピー用紙の束を補充する機会がありまして久々に持ったら「軽っ!」ってなりました。
入りたての頃は重くて仕方がなかったのに。
仕事人間になるには筋肉がついてないといけないということに気づいたのは良かったです。
身体の動作が脳内の速度に付いてこなかったら辛いですもんね。
あとは、今自分がいないところでやることを想像するということ。
これも大事で、ちゃんとやっておかないといざ目の前にすると頭が空っぽになります。
脳内マッピングして手順を思い出す、忘れないように心がけたいと思います。
------------------------------------------------------------------------
気になった記事
Google re:Work
Googleの働き方改革というか、仕事の回し方みたいな、そういう感じのやつです。
PRという側面もあるかと思いますが、きっとGoogleは他の企業に真似して欲しいのではないかと思います。
うちの会社でも、親会社の方でもすごい無駄作業が現存しているのを見ると愕然とします。
これより酷いところは山ほどあるんだろうなとも思うので、その環境で最適化を図ってしまうのですが…
こういう作業ばかりで飼い殺される特例子会社が多くないことを祈ります。
良い仕組みを上から下に落とせばどんどん良くなるのと同時に、良いと思えば下から上に持ち上げます。
Googleの物理的商品ってスマートスピーカーぐらいしか思いつかないんですが、そういう形のないものを商品とする人間になりたい。
「成長できる環境に身を置く」ことが本当のスタート。就活に失敗したニートからCTOになったエンジニアの話 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
”成長できる環境に身を置く”
これすごい難しいです。
ある時点では成長できる環境だったとしても、また違う時点では成長が止まる、酷いとマイナスになります。
成長できる環境に身を置く、の前に、成長できる環境を探しに行くスキルを身に付けないといけないとはなかなか思いつきません。
遊びと仕事は曖昧だということにいつ気づくかということかと思います。
何回でもオススメしますけど、”地獄の一人遊び修行”やりましょう、今までと違うことやってみましょう。
ある水族館に寄せられた相談『ホストに恋をしてしまいました』その回答がとても素晴らしかった「例えが卓越してて草」「現実突きつけてるw」 - Togetter
見返りを求めてしまうと見返りがないと不満が募ったりそれ以外の行動ができなくなってしまうんですよね。
また、レスポンスが自分の意図に反するものだったりすると口数が減ったりしてしまいます。
それをはねのけて「相手の反応なんか知ったこっちゃない!」という境地にいつ至れるか。
自分の殻を破るという表現をするうちの一つがこれだと思います。
人間楽しいことだけやってれば良いよと思いますけど、辛いことの先に楽しいこともあるというのが分かりにくいですよね。
具体的には、運動とか勉強とか経験でしょうか。
仕事が始まって1年8ヶ月ですが、A4コピー用紙の束を補充する機会がありまして久々に持ったら「軽っ!」ってなりました。
入りたての頃は重くて仕方がなかったのに。
仕事人間になるには筋肉がついてないといけないということに気づいたのは良かったです。
身体の動作が脳内の速度に付いてこなかったら辛いですもんね。
あとは、今自分がいないところでやることを想像するということ。
これも大事で、ちゃんとやっておかないといざ目の前にすると頭が空っぽになります。
脳内マッピングして手順を思い出す、忘れないように心がけたいと思います。
------------------------------------------------------------------------
気になった記事
Google re:Work
Googleの働き方改革というか、仕事の回し方みたいな、そういう感じのやつです。
PRという側面もあるかと思いますが、きっとGoogleは他の企業に真似して欲しいのではないかと思います。
うちの会社でも、親会社の方でもすごい無駄作業が現存しているのを見ると愕然とします。
これより酷いところは山ほどあるんだろうなとも思うので、その環境で最適化を図ってしまうのですが…
こういう作業ばかりで飼い殺される特例子会社が多くないことを祈ります。
良い仕組みを上から下に落とせばどんどん良くなるのと同時に、良いと思えば下から上に持ち上げます。
Googleの物理的商品ってスマートスピーカーぐらいしか思いつかないんですが、そういう形のないものを商品とする人間になりたい。
「成長できる環境に身を置く」ことが本当のスタート。就活に失敗したニートからCTOになったエンジニアの話 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
”成長できる環境に身を置く”
これすごい難しいです。
ある時点では成長できる環境だったとしても、また違う時点では成長が止まる、酷いとマイナスになります。
成長できる環境に身を置く、の前に、成長できる環境を探しに行くスキルを身に付けないといけないとはなかなか思いつきません。
遊びと仕事は曖昧だということにいつ気づくかということかと思います。
何回でもオススメしますけど、”地獄の一人遊び修行”やりましょう、今までと違うことやってみましょう。
ある水族館に寄せられた相談『ホストに恋をしてしまいました』その回答がとても素晴らしかった「例えが卓越してて草」「現実突きつけてるw」 - Togetter
見返りを求めてしまうと見返りがないと不満が募ったりそれ以外の行動ができなくなってしまうんですよね。
また、レスポンスが自分の意図に反するものだったりすると口数が減ったりしてしまいます。
それをはねのけて「相手の反応なんか知ったこっちゃない!」という境地にいつ至れるか。
自分の殻を破るという表現をするうちの一つがこれだと思います。