病院は必要か?仕事は必要か?

2019年2月28日木曜日

実際に仕事 母関係

入院する立場は10回以上経験ありますけど、見舞い側に回るのは父以来ご無沙汰でした。

とりあえず今後の予定は、
「回復期リハビリテーション病棟」というのがある病院に転院するために、ソーシャルワーカー(SW)が各病院に連絡をとってくれるので連絡を待って見学に行くという感じです。

今日、母と一緒に遊びに行く予定だった母の友人の方が来てくれて助かりました。
私だけだと落ち着いてるけど全く覚えてないという現象が発生しますので。

こういう時に限って荷物の不在者表が入ってるんですよね。
職場にも電話しまして、明日は通常通り出勤で、土曜日に必要なものを持ってまた病院へ行きます。

私の頭の中にコネが入ってないので分かりませんが、近隣の方で「これなら手伝える」という方いらっしゃいましたら連絡ください。
とりあえず、私はご飯食べることだけ忘れないようにします。

------------------------------------------------------------

子供の頃の病院のおかげでこの35歳まで生きながらえましたけど、病院は必要なんですかね?
必要ある人は使えばいいですけど、救急車で運ばれる前とか着いてからでも良いですが
「病院で治療を望みますか?望みませんか?」
っていう選択肢があっても良いんじゃないかと。

そういうのって末期がんしか許されてないという認識なんですけどどうなんでしょう?

あと、病院で働いている方もありがたいことですが、働いてる方の理念と合致しているから働かれてるのでしょうか?

仕事って人間界だとお金をもらうことが優先事項の上に来てしまうと思いますが、私だったら働かなくて生きていける人だったら働かないで欲しいと思います。
もう誰にも制御できないかとは思いますが、もう少し人間界のシステムをスリム化したいです。
気の遠くなる話ですけど私にできることは、長く働ける筋力と体力をつけて、プログラミングの基礎を学び、ナイスなアルゴリズムを考えて、AIとかRPAの仕組みで働く必要がない人を増殖させることかなと思います。

実現するとしても先は長いので、自分の体優先で生きていこうと思います。