勉強に集中できると時間があっという間

2019年3月1日金曜日

実際に仕事

一日固定の作業はありませんでしたが、親会社の人から呼ばれて問題を解決してきたりなかなかの一日でした。

午後は4時間ぐらい勉強に費やしてたかと思いますが、伸びると思える分野だと時間を気にせず勉強できます。

明日は不在者票の入ってた荷物を受け取ったあとチュウニズム筋トレしつつ病院へ行ってきます。

------------------------------------------------------------

荷物の不在者票が2日連続で入っておりました。
差出人も配達者も全く同じ、念の為番号を確認すると追跡番号は別。
昨日の時点で1つ目の荷物は明日にしてくれと再配達頼んだのですが、複数個あったら全部そっちに回してくれるシステムを作ればいいのに。

この先、物理的なものを輸送する仕事こそ高いお金をもらうべきではないかと。
置いてあるものだけで何かをするというのがいかに楽で簡単か、実際の仕事を経験させて実感しております。

人間関係のみで成り立つのなら「自分のやりたい・してあげたい」で動けばいいですけど、仕事となるとそれなりの対価をもらわないと、仕事をする方も頼む方もどんどんズレが生じてしまいます。
市場原理が崩壊してしまいます。
労働者側が
「それはやりますが、それはオーバータスクなのでやりません」
といえる社会だといいですね。

うちはだいぶ融通が効く職場なのでとてもありがたいです。
いい職場こそ、無理に勤務時間を伸ばしたりしないんだなと、自分の体にくる負担を感じつつ実感します。