郵便局でペット用品、本屋で米販売

2017年3月3日金曜日

感じた事・考えたこと 就労移行支援など

今日はジョブトレ。
特例子会社の月給調べと作業内容をまとめるのが終わりましたので、先行している方々に続きセミナーのアンケート集計をやっています。
週末が面白い作業で終わるというのは嬉しいことです。
土日は自分でやることを考えないといけないので、私からしたらこちらの方が仕事という感覚かもしれません。

昼休憩時は、ある方が公立高校入試問題を持ってきたため、勉強の話などで盛り上がりました。
私を含め、過去の経験や記憶を保持している方々が多い印象です。
一般の方々はそれに基づいて、感覚を手に入れるのかもしれませんが、私の場合応用が苦手です。
就労移行支援で発揮しているコミュ力を、初対面の方たちにも同じように発揮すれば上手くいくのかもしれませんがそう簡単にはいきませんね。

------------------------------------------------------------

帰りは市役所に更生訓練費の提出に行きました。

途中郵便局に寄ったら「ペット用品」の通販のパンフが置いてあったり、本屋に寄ったら「米」が5kg2000円で売ってたりしました。
売上を伸ばすためなのは分かりますけど、その販路拡大や印刷費・維持費を考えても利益がプラスになると考えてのことなのでしょうか?
それとも、とりあえず売上を伸ばすことしか考えてないのでしょうか?
別件で「牛丼屋で有機野菜を売るようなもの」と形容しましたが、全く売れるとは思えません。

自分たちが生活できるだけで十分の人だったら、無理して販路拡大とかチェーン展開とかしないほうが良いですね。
広げるのは簡単ですが、利益が減ってきた時に規模を縮小するのは大変ですからね。
若いうちにやればやるだけ身になる人間の身体とは全く逆なのが不思議です。

あと、郵便局ではNISAのチラシを読んでたら、物凄い勢いで駆け足で局員が近づいてきて「資産でなにかお考えですか?」と言われました。
私は「大丈夫です」と言って立ち去りました。
銀行や郵便局だと確か投資信託だけで、一企業の株は買えなかった気がします。
株は興味ありますけど、投資信託はあまり興味が無いです。
どちらにしても、窓口で買うメリットがあまり考えられません。

どこも、売上を伸ばすのに必死だなと感じます。
そもそも、売り上げを気にしないといけない株式会社が溢れ過ぎにも感じます。
自営業では不十分な理由があるのでしょうか?
あんまりその辺詳しくないので詳細に解説してる本とかあったら読みたいものです。