年度末会議

2017年3月31日金曜日

就労移行支援など

今日はジョブトレでしたが、年度末ということでいつもより長めに時間を取って会議がありました。

主に今後やりたいことと、これまでを振り返るというのをやりました。
私としては、「給与計算」が複雑で面白いかと思って提案してみました。
以前は、就労移行支援のスタッフの給与も手計算だったそうですが、最近は電子化されたっぽいです。
恐らく、確定申告のような感じで、途中の計算はやってくれるのが主流なのかなと。
その途中の式がどうなってるのか見るのが私としては面白いかなと感じたのですが仕方ないですね。
まあ、訓練でそういった作業も体験できたらしてみたいものです。
他、同じ課の仲間の意見が色々聞けたので良かったです。

スタッフの方にパソコンの操作を聞かれ、教えることが出来ました。
自分にとって大したことがないことでも、少しでも他人のためになるのは嬉しいですね。

あと色々周りの話なども聞いていると、言葉として発した物と、心の中で思っていることがイコールであると限らないなというのが結構感じます。
自分にとっては大丈夫な発言も、他人には危なそうな発言もあったりするので、スタッフの方みたいに誰かの支援をする立場というのは難しいだろうなと思います。

------------------------------------------------------------

年度末会議で出た内容をまとめようかと思ったのですが、家に帰ってくると頭が全然働きません。
メモは取ってあるので、あとでノートにまとめられるだけまとめようと思います。

就労移行支援では、脳がフルに活躍してくれてる気がしますが、話した内容を全部覚えられないので厳しいです。
気分が高まってるとなんでも出来る気がしてしまいますが、自分・他人の発言行動が全部覚えられるわけではないので困りますね。

帰宅しても、脳を休めることなく話が出来る環境だったらもう少し脳も活性化するだろうにと思います。

家に帰ってきて、パソコンを触ったりするとかなり肩が痛くなる気がしますが、訓練だと思って気にせず使おうと思います。

  • どのぐらいの筋力になれば8時間持つ体になるのか?
  • どのぐらいで、休みの日もきつくないぐらいの筋肉になるのか?
  • それまでに一般の人はどれぐらいかかるのか?
気になるところです。
どちらにせよ、続けることに疑問を感じてしまっては絶対に続かないと痛感しています。

便秘も結構しつこい感じです。
これさえなければ怖いものなしなんですがね・・・