埼玉県立大学図書館に行ってきました

2017年11月25日土曜日

遊び・街歩き

徒歩圏内だったため、埼玉県立大学図書館に行ってきました。
前々から行きたいと思っていましたが、ヘタレメンタルだったため行き渋っておりました。

警備員室がどこか若干迷いましたが無事たどり着き、会話も問題なく出来ました。
次に図書室の場所が分かりにくく、案内表示が矢印かと思ってしまい違う方向をさまよっておりました。
結局、案内表示の矢印に見えたのは勘違いで、その中に入って降りれば図書室でした。
中にいた女子大生っぽい人に聞いてみて解決しました。
図書室では利用者証も作りました。
疑問を口にすれば相手はきちんと応えてくれるのだなと。

雑誌コーナーで「医療系多くね?」と思っていましたが、全種類見終わる頃に「あれ、7~8割ぐらい医療系じゃないか」と気づき、実は医療系の人が通うところだったようです。
以前聞いた気もしますが、自分に関係ない情報は飛んでいってしまうので「ここがそうだったのか」という感じです。

医療系が多くても意外と楽しめ、ヘルプマン全巻やマンガで分かる心療内科なども置いてありました。
筋肉図解、心電図の見方、CT・MRIの見方、など「この世にはこんな情報もあるのか」といい経験になりました。
また、発達障害をテーマにした雑誌も多数所蔵してあり、1日では全部読み切るのは不可能な量でした。
雑誌の日付がきちんと並んでいてほぼ抜けがないのも気持ちがいいです。
また気が向いたら行こうと思います。

帰宅後、いつもどおりストレッチをしましたが、右脚のストレッチでかなり後ろまで曲がるようになった気がします。
今日の歩きもなかなか脚に来てきつかったですがいい運動になったのではないでしょうか。
片道数十分でここまで痛いとは、早いうちに歩くことの大切さを知っておくのが良いなと感じます。

実習まで筋肉が作られるか心配ですが、自分のペースで頑張ろうと思います。