”遊ぶ” ってすごく手間のいることで大変

2018年8月12日日曜日

遊び・街歩き 話し合い・イベント

昨晩は、突然一人の寂しさが襲ってきてとても不安になりましたが、人に会えると分かっていると何とか元気が出ます。

今日は、春日部のウィークエンドブランチと初コミケ(C94)に行ってきました。

ウィークエンドブランチでは、何度かお会いしたことがある春日部まちづくり応援団の
藤井昌三さん(ブログ)を偲ぶ会に参加してきました。
色々話を聞いていると、自分に話しかけてくれたままの人だったんだなということを実感しつつ、いろいろな顔を持っていたんだなと分かります。
時間の都合上語り合いは出来ずでしたが、帰りに、その場にいた方にお話させて頂きました。
”自分の気持を自分の言葉で話す”
というのは、なかなか勇気のいることで大変ですが、出来るようになってくると”話す”ことでドキドキして元気が出ます。
また、その会場の受付の人に挨拶したらキチンと覚えてくれていて声をかけて頂けました。
自分の頭の中になくても、相手の中には残っていることもあるんだなと実感し、自分の頭が信用出来ないなら知ってる人を信用しようと思いました。

その後は初コミケで、りんかい線ルートで行きました。
たどり着いたときは昼過ぎでしたが、それでもちょっとイベントの規模を舐めておりました。
移動はスムーズでしたので、初めてにしては難易度は低かったとは思います。
ただし、それでもイベントとしての難易度は高いので、1ブース回って帰宅できただけでも十分かと思います。
周りを見ると、20~30ぐらい回ろうとしている方のメモが見えたりして、
「並大抵の筋力と体力じゃ生き残れないわ…」
と、実感すると共にこれを開催して実行している参加者の方々はすごいです。
会場に入る前から熱気がやばくて、汗の量が半端なかったです。

” 企画の考案・ 立案 → 協力者あつめ・関係者への調整 → 実行 → 拡大 ”
というのがいかに大変か、が分かります。
遊びでも仕事でも、いきなり大きい所からやろうというのはなかなか大変だというのが分かるので、一部を担って初めてその組織運営やイベントが行われている凄さを知ることが出来ます。

今回お邪魔させていただいたサークルは「sukuranburu」さん(3日目 東6 ナ31b )
売っていた本を7冊全部買わせて頂きました。
まず、自分で楽しみつつ、ボドゲ仲間と読み合いたいと考えております。
直接お会いすることは叶いませんでしたが、以前、ゲームマーケットでお土産を頂いたお返しもできたので満足です。

ある人がある場所にいるということが分かってても、時間を調節して会うというのはなかなか大変で会ってくれるというのはすごいことなのだなということが分かります。
待ち合わせなどでも、相手が多少遅れても自分のメンタルが身についてきた今ならいい経験だと思って暇つぶしの案が浮かぶというものです。

家だけに居ても変われませんが、色々な人に会ってそれを持ち帰ってくれば家も変わるので、明日からの仕事も頑張ろうと思います。